涼を運ぶ、夏のお茶時間
水が引き出す、冷茶の魅力。
Water brings out the charm of cold tea.

水出し煎茶で、夏を元気に、涼やかに。
今年も暑い夏がやってまいりました。
暑い日々を元気に、健やかに過ごすために、水出しの冷茶がおすすめです。
【水出し煎茶】はカフェインが少なく、胃にやさしい冷茶です。茶葉に含まれるテアニンなどのリラックス成分がしっかり抽出されるので、暑さやストレスが気になる時にもぴったり。体の中から涼やかに整えてくれます。
また、お湯ではなく水でゆっくり抽出することで、茶カテキンの一種であり、抗菌・抗ウイルス作用や免疫焼成効果があると言われる「エピガロカテキン」も摂取できます。

中村茶舗の水出し煎茶におすすめな銘柄は【昔煎茶 雷電】です。
渋みと甘み、そして旨みのバランスがちょうどよく、とても飲みやすい味わいです。
また、水筒で手軽に楽しみたい方には「煎茶テトラ ティーバッグ」がおすすめ。
三角ティーバッグを水筒やタンブラーにポンッと入れるだけで簡単に水出し煎茶が楽しめます。こちらもロングセラー商品で、香り高く煎茶のやさしい甘みが楽しめます。

やさしく、懐かしい、みんなの麦茶
お子さまから高齢の方まで、ごくごく飲める夏の定番【水出し麦茶】もおすすめです。1パックでたっぷり作れるので、毎日の水分補給にぴったりです。麦に含まれるミネラルは体をやさしく潤してくれます。
中村茶舗の麦茶は島根県産の麦を使用しています。名前の「おんぼら」は出雲弁で「ゆったりと、やわらかく」という意味です。忙しい毎日に、麦茶で「おんぼら」な時間を。香ばしくやさしい麦の香りが、心も体もふっとゆるめてくれます。

夏のギフトに
水出し煎茶を作るのに簡単な水出しボトル「HARIO フィルターインボトル」と「昔煎茶 雷電」をセットした特別な夏の贈りものをご用意しました。