

山田松香木店 煉香「八重一重」(やえひとえ)
¥2,000
不昧公銘や不昧公由緒といわれる「八重一重」は不昧公茶会記に文化十年、十一年、十三年と度々その名が見え、実際に薫物として、茶席で使われていたことが窺えます。
2018年不昧公200年祭を記念して「八重一重」の銘を冠し、古記録の調方に基づいて、薫物の調合を試みました。
不昧公の偉績を偲びつつ、種々の香原料が織り成す重厚かつ静謐な香りをご堪能下さい。(監修:香道御家流師範 大谷暁和)